無料体験
アクセス
イベント
お知らせ
愛媛観光

新JR松山駅の新駅舎とだんだん通りに行ってきました!

愛媛県松山市の新しい顔!JR松山駅がリニューアル!

ついに、待望のJR松山駅がリニューアルオープンしました!最初は2017年完成予定だったんですが、少し遅れて2024年9月29日(日)に無事完成。松山市民や愛媛観光に来られる方々にとって、どんな新しいスポットになっているのか、JR松山駅周辺で長年パソコンスクールを運営している私としても興味津々。さっそくオープン2日目の月曜日にリポートしてきました!

旧駅舎から新駅舎へ!

「フロルパソコンスクール」は旧駅舎側にあるので、まずは旧駅舎から新駅舎にどんな感じで行けるのかをチェック!スクールからテクテク歩いて行ってみました。

驚いたことに、オープン前日にはなかった旧駅舎から新駅舎へ行ける通路がちゃんとできていました。ちなみに、旧駅舎にあったカレー屋さんやラーメン屋さん、パン屋さんなどは閉店していました。ちょっと寂しいですが、それでは早速、新駅舎へ!

ちょっとした撮影スポットも発見!

新駅舎に向かう通路はまだ工事中な感じで、仮の通路といった印象。でも途中には、旧駅舎で使われていた線路と新駅舎を一緒に撮影できるスポットがあり、ちょっとしたレア感があります。

木の温もりが広がる新駅舎

通路を抜けると、広々とした新駅舎が登場!1階の天井には愛媛県産のスギやヒノキがふんだんに使われていて、6メートルもの高さの天井には道後温泉本館の玄関をイメージした唐破風(からはふ)のデザインが施されています。2階には伊予絣(がすり)の模様がデザインされているとのこと。地元の伝統を感じられる、素敵な空間です!

以前のJR松山駅は、電車を利用する人だけの場所という印象でしたが、新駅舎は平日のお昼でもかなりの賑わい。皆さんやっぱり新しいものには興味津々ですね!

最新設備もバッチリ!

電車の乗り口を見ると、JR四国初となるガラス張りのウォークインタイプの有人改札が導入されていました。電光掲示板も大きくなって、かなり見やすくなっています。改札前のスペースも広く、お迎えの人を見つけやすそう!さらに、授乳室や多目的トイレも完備されていて、バリアフリー化もしっかり。誰でも安心して利用できるように配慮されています。

それから、JR松山駅の電光掲示板には、駅員さんがデザインしたロゴマークや合格祈願のドット絵が表示されることがあるそうです。まだ見たことはないですが、ぜひ新駅舎でも引き続き楽しませてほしいですね!

「だんだん通り」の魅力をチェック!

高架下の商業エリア「だんだん通り」には、全部で14店舗がオープン予定です。1階コンコースから直接入れる北側エリアにはお土産物屋さんやフードコートが11店舗並びます。一方、南側エリアには寿司居酒屋の杉玉さんや中華の55チャイナさんなどの飲食店があります。

北側エリアを探検!

まずは、北側エリアを見てみましょう。愛媛県の特産品が揃ったお土産コーナーや、フードコート「えひめしや」さんで食事も楽しめます。ただし、席が少ないので、混雑時は待つかもしれません。

他にもテイクアウトのお弁当「オイシイオト」さんや、おにぎり屋さん「おにぎり鼓」さん。

スイーツ店も充実していて、スイーツはチーズケーキの「Story of cheesecake」さん、伯方の塩アンテナショップの「with salt」さん、老舗和菓子の「山田屋まんじゅう」さんなども揃ってます。

お土産も充実!

労研饅頭さんは昭和6年創業のようです!とっても優しい蒸しパンで美味しいです。

愛媛といったらかまぼこ!じゃこ天も売ってます。スーパーではあまり見かけないものもありました。

絶対に喜ばれるお土産のタオル、チューチューゼリーも販売しています!

道後ビール、地酒などもいっぱい売っていました。ビールは冷やしてあるので電車内でも飲むことができますね。

かわいい感じの砥部焼や小物もあります!愛媛のお土産が勢揃いです。

JR松山駅を使う人にとっては、お土産、食事、スイーツ、さらに大きめのセブンイレブンでお菓子や日用品も買えるので、かなり便利になった感じです。

まだ工事中のお店も…

ただ、9月30日時点では、一部のお店はまだオープンしていない様子。寿司居酒屋の杉玉さんは夜のみ営業中で、ランチは10月8日からスタート予定です。これからどんどん賑やかになりそうですね。ちなみに杉玉さんは四国ではここだけ!
https://www.sugidama-sushiizakaya.jp/shop/1202/

55CHINAさんは営業していました!しかし今日はどこも行列で待つ時間がなかったので食事はせず帰社…。

新しいJR松山駅は、地元の特産品が揃ったお土産ショップや食事スポットも充実していて、観光客にも地元の方にも便利な場所になっています。電車を使わない人も、一度ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

null
null


関連記事

  1. Windowsのバージョンを確認するには

  2. 愛媛新聞さんに掲載していただきました

  3. セル証明をするには

PAGE TOP