フォトショップは、アドビシステムズ社が販売する、デザインに関わるプロのクリエイター・デザイナーが使用しているデザインソフトです。フォトショップはその名前の通り、写真の編集・加工、合成を簡単に素早くすることができます。制作したフォトショップデータはイラストレーターと違い、拡大すると画像が荒くなってしまいますので注意が必要です。水彩画や油絵のようなイラストの作成もフォトショップは得意です。業界標準のデザインソフトなので就職にも強みになります。とても多機能ですが、覚えてしまえば自営の方や趣味でデザインをしたい方にも、思い通りのデザインを楽しむことができます。
フォトショップが使えるようになると
フォトショップが使えるようになると、写真の明るさや色の補正、不必要な部分のトリミングや傾きの調整、人物と背景の合成などをすることができます。背景に映り込んでしまったなども電線をきれいに消すこともできます。多彩な文字表現や画像の加工が可能なので、ホームページで使用するバナーや画像がプロのような技術で制作することができます。ホームページを制作するときには全体のラフを作成する際にも活躍します。様々な画像加工でカメラが趣味の方にも楽しんで頂けます。
はじめてのフォトショップはこんな方におすすめ
- いままでフォトショップを使ったことがない
- 基本的な操作を覚えたい
- 分厚い本を読むのが苦手
- これからデザイン関係のお仕事をする方
- 写真を補正・合成したい
- ポストカードを作りたい
- ホームページに使う画像作りたい
はじめてのフォトショップ 主なレッスン内容
- 起動・終了・保存
- トリミング
- 明るさの補正
- コントラストを補正
- レイヤーについて
- ブラシと消しゴム
- 塗りつぶし
- 文字入力
- 選択範囲の作成
- 新規作成
- 合成基礎
- 総合問題